ショッピング詳細

tituti OKINAWAN CRAFT

ショッピング 民芸・工芸品 お土産 雑貨 那覇市

「つくり手」と「つかい手」がつながるお店

店名の「tituti(ティトゥティ)」は、沖縄の方言で「手と手」を表す言葉。作り手である作家と、使い手となるお客さんを繋ぎたいという想いのもと、異なるジャンルの作家とコーディネーターによって立ち上げられたお店です。店内には、陶芸作家の金城有美子さん、織物の長池朋子さん、紅型の田中紀子さん、3人の作品がバランス良くディスプレイされていて、見ていると心が踊ります。また、作家自身が店頭に立つことがあるのも、このお店ならでは。タイミングが良ければ、作品について直接お話が聞けるかもしれません。

お知らせ

知る人ぞ知るクラフトショップ
【国際通りからすぐ🌺】沖縄の織物/紅型/焼物等の工芸家が集い、感性が響き合って生み出される作品はここでしか手に入らないものばかり✨作家自らお店に立つこともあるので、お話しできるチャンスがあるかも?
沖縄の作家の一点ものがずらり
沖縄の海🏝️を思わせるサンゴブルーの器で有名な陶器作家をはじめ、魅力的な手仕事があふれる知る人ぞ知るクラフトショップ✨沖縄でしか手に入らない素敵なアイテム、思い出に連れて帰ってはいかが?

Access

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-37 #102

このスポットをマップで表示する

Information

Access

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-37 #102 牧志駅から徒歩約10分

TEL/FAX
駐車場

なし 近隣に有料コインパーキング複数箇所あり

休業日

毎週火曜、年末年始

営業時間

[月・水〜日・祝日] 9:30〜17:30

メニュー・料金

焼き物 マグカップ:2,750円~、焼き物 豆皿:1,100円~、紅型 まーす袋:1,100円~、織物 コースター:880円~

禁煙・喫煙

完全禁煙,禁煙席有

Wi-Fi

設備・サービス

宅急便

コロナ感染症防止対策

従業員の就業前の体温測定、従業員の手洗い・手指消毒の徹底、従業員のマスクの着用、対人距離の確保または間仕切りあり、換気の徹底、店内清掃の徹底、入口及び施設内の手指の消毒設備の設置、お客様に対するマスク着用お願いの周知

カード利用

カード利用可 AMEX、DC、JCB、MS、VISA

電子マネー

Suica Quicpay、iD、ApplePay、Suica、Kitaca、tolca、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

ウェブサイト
SNS
  • Instagram
  • Facebook